4/30/2007

Gonna Fly Now

2006年度作品「ロッキー・ザ・ファイナル Rocky Balboa」(103min)

「情熱は皆が持つが、それを燃やし続けられる人は少ない」

かつてはヘビー級のボクサーとして国家的な英雄となったロッキー・バルボアも、今では還暦にさしかかろうかという年齢。既にボクサーは引退し、故郷のペンシルバニアで小さなレストランを静かに営んでいる。しかし息子は成人して家を出、なにより最愛の妻、エイドリアンを癌で失ったロッキーの心はこらえきれない空虚さに押しつぶされそうになっていた。そんな折、往年のボクサーをコンピュータシュミレーションで対戦させるというTVショーでロッキーが現役ヘビー級チャンピオンに勝った事で、にわかに世間のロッキー人気が再燃していた。

1976 「ロッキー」
1978 「ロッキー2」
1982 「ロッキー3」
1985 「ロッキー4 炎の友情」
1990 「ロッキー5 最後のドラマ」

現代の子供達にとってアクション・スターっているのかな?ジョニー・デップとかがそうなんだろうか?
76年に始まったスタローンの極めて個人的な作品であるこのシリーズ第6作目の本作。一応「5」の時点でもう終わり感は強かったのだが、改めて最終作という触れ込みで本作が作られた。実際本作のスライの入れ込みは並大抵のものではないと思う。それは僕もそうでとても感慨深かった。
実際シリーズとして僕は「ランボー」のほうが好きだし、ロッキーも一番思い入れのあるのは「4」だ。ロッキー第1作目の感動を僕はリアルタイムで知らない。しかし僕の世代のアクションスターといえば間違いなくシルベスター・スタローンなのだ。
もちろんこのロッキーの姿はスライそのものでしかない。彼に思い入れのない人が見てもこの作品が訴えかける力を持つかは僕にはわからない。多分「いい映画だったね」ぐらいの評価は受けるだろう。しかしそれ以上のものにはなり得ないと思う。
しかし「過去のスター」「事業に失敗」「今ではお笑い種」これらが全てスライの受けた評価であり、境遇であった事を知っている人間にとって、世間に「今更恥じをさらすこともないだろう?」と言われつつもあきらめず立ち上がるロッキーの姿にかつてのヒーローの生き様を観る事は難しい事ではない。

僕らが少年の頃に映画の楽しさを伝えてくれた先達は、僕らが大人になるにつれて老いて去ってゆく。僕は本作を観てる間中「スライがヒーローである世代」である事に感謝していた。思えばこのロッキー・シリーズほど「人生そのまま」感のあるシリーズはないのではないだろうか?シリーズがそうなったのはスライが真摯に作品作りを重ねた結果であるはずだ。いや、いい作品でした。 この歳でさえ感慨深いんだから、僕が60になった時、この映画のパワーはどんなもんだろうか?想像しただけで泣きそうだよスライ!

普通なら3つぐらいなんだろうけど、僕は★★★★

次はランボーもやるって事だけどそれはどうなんだろうか?まあ最新装備の次世代兵士に熟練の老齢ランボーが経験と老獪の闘いを見せつける!とかなら割と燃えるんだが・・・

4/24/2007

仕事なんですけどね


突然ですが皆様「Second Life」というネットゲームはご存知ですかな?




割と最近ニュースでもとりあげられてるようなのですが、実は私かなりやりこんでおります。
もともと会社に仕事で「やってみといて」と言われたのがきっかけなんですが、いや面白いですよ。

他のゲームと違って自分でものを作れるのがいいんですな。もうガンガン自分をカスタマイズ!まだ途中なんですがかなり超ロボット生命体に近づいて参りました!お金は全然かからないんで、興味ある人は是非やってみてはいかがかしら?

4/23/2007

ええー!

なんか
「ファンタスティック・フォー ライズ・オブ・シルバー・サーファー」でのギャラクタスは「雲」な感じの姿になるとか・・・。

いやだ!やっぱ飢えたる神はあのボール紙被ったおっさんのコスプレじゃなきゃ衝撃度が低いよう!

4/21/2007

胸騒ぎの街角


気絶するほど仕事が忙しいんで、ハンドルネームを変えてみました。これで運気も変わるかも!我孫子校のアダモちゃんです。
ハンドルネームはもういっこ、シスター万葉ってのも考えたんですけど、これ思いついた時(昨日の深夜3時)は一人で爆笑してたんだよね。もうシスター!シスター万葉って!!万葉ってダハハ!!みたいな感じで。コーヒーこぼしそうな勢いでね。でも朝起きたら面白かったのは勘違いだった。
いま一番怖いのは、これ書いた後、明日とかにこれみて自分で落ち込みそうだなーって。何だこれ意味ねーって。まったく、深夜のノリはこわいですなァ。

マー忙しくてね、本読めないし映画が観れない。借りたりもらったりしたヤツが消化できないのが心苦しくて。にも関わらず借りたりもらったりしたのじゃなくて最近読んだ本を紹介するよ。それは橋本治の「桃尻娘」シリーズ。文学的な評価とかはわからないね。「フラニーとズーイー」の「フラニー」に近い読後感。橋本治を紹介するにあたってサリンジャーを引き合いに出すところがミーハーだし無知で軽卒。でも近いと思うんだからしょうがないんすよ。橋本治はSFも書くらしいね。読んだ事ないけど、だいたい僕、国産のSFをほとんどスルーしてきてるから、その内まとめて総ざらえしたいと思ってます。国産ので読んでるのは筒井康隆と星新一がちょっと、ぐらい。あと小松左京を加えて、SF御三家って呼ばれた時代があったとかなかったとか。んでしょ?

筒井は「虚構船団」が衝撃だったなあ。文房具型の宇宙人たちがディアスポラする話(たしか)で、登場人物全員が救いがたいほどの性的異常者もしくは人格破綻者。万歩計がコンパスを強姦する、とかそんな世界が展開してて、ウブだった(いろんな意味で)僕はひっくり返った覚えがあります。てゆうかそんな話じゃなかったかも。…ゴメン、読み直す。あと読みたいのは「脱走と追跡のサンバ」。でもきっとアブストラクトで超読みにくいんだよ?そんな噂聞いたことあるもの。あと「失踪日記」が面白かった吾妻ひでお、もちゃんと読みたいね。あの絵柄で難解なことやってたら楽しいと思う。こないだ古本屋でB4判くらいの上製本買ったら、それはどっちかっつーとSFというよりはエロ寄りだったんで。軟体宇宙生物とかセクサロイドとか美少女と動物のキメラでハーレム!とかそんな感じ。てゆうかエロ漫画家にSF好きが多いのは、多分SF漫画家ってスタンスというかジャンルじゃ食ってけないんだろうなあ。まあそれを言うならミステリ漫画家ってのも聞いたことないけど、でもホラー漫画家っているじゃない。とか4コマ漫画家はジャンル作家なのか?とか考えだすとキリがないのでやめとくけど、ひとつわかったのは、吾妻ひでお、真性のロリコンだなってゆうことでした。

だいぶ遠くまで行った話を戻すと「桃尻娘」シリーズとは、短・中編が連なってひとつのサーガをなしてるいわゆる青春小説(といっていいようなものだと思う)で、主人公の榊原玲奈とその周辺の人物の成長を高校時代から描いてるわけなんですが、特徴的なのはその文体で、ひと言で言えば口語体の一人称なわけ。だからあたしは思った、だってさァ、他にどうしろっていうの?ほんとにィ?…みたいな感じの、「現代っ子が友達に語りかけるような」地の文が続いてくんだよね。それがサリンジャーを想起させる第一の要因になってるわけです。で、文庫でいえば6冊で完結、みたいな構成なのかなぁ?まだ3冊目なんで、というか本屋にそこまでしかなかったんでよくわからないんですが、そんな小説を3冊も読んで思ったのは、ああ、俺ってつくづく「青春」が好きなんだなぁ…、ってことでした。

相当かっこ悪いよ、これは。かっこ悪いことはわかるんだよ。でも好きという、自分でも制御できないこの感じは相当に好きということで、つまりは相当にかっこ悪い、というスパイラルを生じていて。誰かさんに鼻をつまんだような顔をされた「げんしけん」も、きっとあれが青春マンガだから、俺は面白く読めたんだと思うのね。そんで開き直ってそんな青春モノの何がそんなにいいのか、ってことを考えると、俺がたまんないのは、登場人物が傷ついていくところなんです。恋愛でもセックスでも怠惰な生活でも暴力でも貧困でも成功でもなんでもいいんだけど、そうした強いベクトルを持つ何かに成長期のピュアさが阻害され破壊されるとき、その場面に発生する吸引力、というか心がダメージされるあの感じ。ああ…っていうあの「戻れなさ」みたいのがいいんだよね。この文章、誰にも伝わんなそう。んー、わかりやすく言うと、俺はひどい目にあってボロボロになっていく人が好きです。その後の彼や彼女が、そのままダメになっても、あるいはアイデンティティーを取り戻して再生するとしても、それはどちらでも面白いと思う。一番大事なのは、傷ついてるその瞬間や、ダメになりそうな予感、みたいな不穏な空気が流れてる間の当人の心の動きなので、そこから復活したらしたでよかったね、と思うしストーリーメカニズム的に感動もするし、ダメになっても、そこはそれで感じ取れる面白さはある。だから彼/彼女はどうなった?ていう結論はやっぱりそう大したものではなくて、傷ついて、失って、戻れなくなるまでの過程、そうゆうとこに強く惹かれるってことなんだ。そうゆうのってどうなのかね?あんまり趣味が良くはなさそうだ、ってのは自分でも薄々。

「桃尻娘」でも、主要な人物のほとんどが、精神的に、あるいは肉体的に、「もう以前の状態には復帰できない」くらいのダメージを受けてゆく。村上春樹的に言えば失われてしまう。「ひねくれた」「世の中を斜に構えてみてる」「ガキ」というものでさえいられなくなる。でもそれはありふれたことでもある。万人がそうではないかもしれないけど、青春の多くの場面では、獲得するより喪失することのほうが多いだろう。そう、俺の中では、青春って、失われていくものに他ならないんです。それが好きな俺は、つまりは青春真っ只中。悩んだりクヨクヨしたりってゆう弱さやためらいや何やから抜け出せたとき、やっと大人になれるのかもしれないなー。

まあそうは言ってもそうも言ってられないのが浮き世のつらいとこ。
会社員として、これからもがんばるよ。ぼく。


リアクションに困るモノのっけてスミマセン!

4/20/2007

どうせなら1~5全部やってよ

http://www.daily.co.jp/gossip/2007/04/18/0000306707.shtml

あーそういえばあのDVD欲しかったのだ。しかしラインナップが有名どころばっかりなんで、そこがひっかかってたんだよな。もっとどうでもいい低俗なB級映画(昼のテレビ東京な)解説を所望なのだ。

一足速くこの間深夜で「1」をやってたが、寝なきゃいけないのについ最後まで観てしまった。やっぱ「1」は歳をとってくるとどんどんクるものがあるな。ポーリーの真のクズ野郎ぶりが凄いっすよ。

4/19/2007

ジェロニモー!(棒読)


1989年度作品「ガンヘッド GUNHED」(100min)

はい、そういう事で観ましたよ。結論から言えばつまんねえ。いやー、特撮がしょぼいとかそんな事じゃなしに。カット割っつーか編集が時代性という訳じゃなくて(こんなカット割の邦画は今でもあるよね)生理的に時間の連続性を阻害される感じで心がどんどん冷える。厳しい台詞まわしの脚本との相乗効果で観終わっても鑑賞者の僕と登場人物との心情的な距離感は変化なしで他人のまま。つまりどうでもいい感じ?これってバブルのせいかなぁ?真剣味が足りないというか軽いというか。ま、話もよくわかんないんだけども。

そもそもSFというならアイデアがなさすぎる。この作品独自のアイデアって何だろう?意味不明のガンヘッドのスタンディングモード?かっこ悪過ぎる敵役のエアロボットのデザイン?印象的に残るのは日本語と英語ごちゃまぜの会話程度だ。本当にこの舞台設定が好きでこの映画が撮りたくて撮りたくてしょうがないなんて人がスタッフにいたのだろうか?メイキングではスタッフは皆プロとして仕事をしたというだけの感じだ。そもそもの出だしがアニメ会社のサンライズが世界初の実写ロボをとにかくやりたいという目論見で企画を立てたのが始まりだという。(実際は「ロボジョックス」に僅差で出し抜かれたらしい)

この作品でいつも思うのが、ファンの温度だけは何故か異常に熱いという事。やたら好きな人が多いんだよなあ。89年と言えば僕もニュータイプなどを一番読んでた頃なので、このガンヘッドも企画段階からずっと知っていたし、同誌掲載の漫画も読んでた。でも当時から「何が面白いの?」といった感じだった。そこだけは未だによくわからないなあ。「邦画SFにかける期待感」・・・だったのかな?

でもニム役のブレンダ・バーキは美人ですね。この時26歳か。ちょっと出演作調べたら・・・
1993年「ガンメン」(クリストファー・ランバート主演)
1993年「ホット・ショット2」(チャーリー・シーン主演)
1995年「暴走特急」(セガール)
うう・・・なんでしょうかこのせつないラインナップ。まあある意味要所を押さえてるとも言えますけど。基本はTVで活躍みたいですねえ。TNGにも出てるな。あ、と思ったら「LAコンフィデンシャル」でラナ・ターナー役やってるなあ。やっぱ美人は美人なんだな。という事は・・・演技が!?

で、そんなブレンダ嬢に敬意を表して星は1個で!(5点満点でな)

4/18/2007

うがー

そ、そんなバカな!

http://www.variety.com/article/VR1117963139.html?categoryid=13&cs=1

えー、絶対バットマンだと思うんだけどな ノートンは。
てゆうか僕そんな前のハルクも嫌いじゃないし。
てゆうかさらに前の「超人ハルク」も嫌いじゃないし。

4/16/2007

週末キラー

先週末の金曜日は突然の飲みにお呼ばれいたしまして、久々江古田で朝まで飲み続けました。
皆が寝たりどっかいったりを繰り返している中、基本的に私は飲み続け座り続け。
なんの因果か「キング・オブ・デストロイヤー」「コマンドー」のシュワ2連発を観たりして。

ま、それはいいんですが、問題はその後で

結局土曜は昼に帰ってきてそのまま夜まで寝ちゃいました。で、そのまま朝まで起きてたんですが、朝方眠たくなって結局日曜も昼は寝っぱなし。
なんか最近の週末はこんなんばっかしです。いつもは飲みじゃなくても、明日が休みだと思うと興奮してなかなか眠れないだけなんですけどね。

ま、今週末は「ロッキー・ザ・ファイナル」ですからちゃんと調整しますよ!待ってろよスライ!

4/15/2007

あなたがそこにいてよかった

「タイタンの妖女」に登場する不思議な生物“ハーモニウム”は、
「私はここにいる(I'm here)」と、
「あなたがそこにいてよかった(I'm glad you're there)」
の2つの言葉しか持たない。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041219.html

僕は「タイタンの妖女」しか読んでなくて、しかも大好きって訳じゃなかったんだが(ハーモニウムは好きだけど)やっぱり「他にはいない作家」がいなくなるのはさみしい。ご冥福をお祈りします。

4/14/2007

ロゴとか考えた



我孫子校のタカコヴァ(仮)が調子にのって2回目の投稿。
このブログってレイアウトとかタイトルとかっていじれるの?もしやれたらいろいろやってみたいね、と思いました。

スパイディー登場



イェス!
『ウィットに富んだ知性派で、ちょっぴりオタクなとこもあり。大いなるパワーと責任感を持つ、あなたのスパイダーマン度は80%!!(意訳あり)』

ふんふん、なかなか良いこと書いてあるじゃない!
こんばんわ、我孫子校のピーター・パーカーことタカタ・コヴァッチ(仮)です。
生まれて初めてブログりますので、やーん緊張するぅ。大体いいのか、俺みたいなもんが。ブログとかいうオサレなものに手を染めて…という葛藤もありますが、ありますねふぇーん何書けばいんだろ、あそうだ、下のWATANAVADERのぎもん、

Do you wear thongs? 皮ひもを身に着けている?(←意味不明)

を補足すると、thong にはTバックとかビキニパンツ・ブーメランパンツといった意味もあるみたい。
ようは「ひもパンとかはくの?」ってことですか。でもたぶんアレはアレのことだよな、スーパーマンのはいてるもっこりしたアレ。あのはく人を選ぶ感じのアレ。だから俺はNoにチェック付けたね。あれYesだったらロビン(僅差!)とかになってたかも、と思うと人生の明暗は細き道を行くがごとし…そう、ひもパンのように細い道を…。

そんな感じで初めての投稿は無理目なだじゃれと人の重箱のスミをつつくことで終わりました。
あ、Aくんお誕生日(13日)おめでとう。また別の友達と義姉の旦那と飼ってる犬が同じ日生まれデス!

4/13/2007

俺が悪かった

いやー、面白かった。
「アストロシティ : コンフェッション」
http://www.amazon.co.jp/アストロシティ-コンフェッション-Kurt-Busiek/dp/4861761123/ref=sr_1_1/503-7873592-0027918?ie=UTF8&s=books&qid=1176395992&sr=1-1

「マーヴルズ」もそうだったけど、カート・ビュシークはページをめくった次の画で、なんつーか「ふわっ」となるような高揚感を与えるストーリーを紡ぐ。その瞬間がとてつもなく心地よく、ワクワクする。
「マーヴルズ」 chapter 1のクライマックス、ゴールデン・エイジのヒーロー達がヨーロッパ戦線に一斉降下してくるカットで感じた衝撃は今でも忘れない。
前巻の「アストロシティ : ライフ・イン・ザ・ビッグシティ」は正直あまりピンとこなかったんだが、それがこの「アストロシティ : コンフェッション」では再び感じる事が出来た。ゴメンJIVE!こんな良書を刊行してくれてたのにスルーしてて!(いやこれも贈り物だったんだが)
ちゃんと今度「アストロシティ : ライフ・イン・ザ・ビッグシティ」買っても一回読み直します!

でも「アストロシティ」向こうでは続刊してるんだよなぁ。アメコミもっとどんどん読みてぇなあ。
政府によって施行されたヒーロー登録法をめぐってヒーロー達が争う「Civil War」とか読みたいんだよね。やっぱ全身全霊をかけて原書で読むしかないのか・・・。疲れるんだよね。


「だが、1つだけ言えるのは・・・きっと・・・凄い見ものになるに違いないって事だよ!」

4/11/2007

品薄らしいじゃんか


いや、Pasmoなんですけどね。
なんか予想を遥かに上回る売れ行きで、販売制限だって。
200万枚目処が300万枚いったらしいよ。定期以外の販売は8月になるとか。


・・・うふふ


俺今日買っちゃったもんね。
何この「勝った感」?
クレジットカード持ってないんでオートチャージを諦めたんだが
とりあえず未来度が若干Up。
うれしくってわざわざ渋谷からバス乗って帰ったりもした。

うむ。イイネ やはり今はカードの時代だ。

誕生日飲み

今日は新宿で誕生日飲みをしてもらいました。

4/10/2007

俺は何者なのか?


切りよく、書き込みを誕生日から始めようと思ったのだが、

昨日は「鉄人28号 白昼の残月」を観に行ってたら日付変わっちゃった。

まぁ仕方ないので改めてここから。つか いつもここから。




カル=エル80%含有だった。満足。

DC、マーヴルごっちゃなのがいいな。


質問事項がアレな人の為に、以下翻訳を(by俺)


Do you like to fly? 飛ぶの好き?
Do you like to wear a cape? マント好き?
Are you very virtuous? とても道徳的?
Are you a persistent do-gooder? 理想を捨てたりしない?
Are you somewhat reserved and easy going? すこし内気でマイペース?
Are you an intelligent geek? メカは得意?
Do you like redheads? 赤毛の人は好き?
Are you accident prone? 問題を起こしがち?
Are you a hopeless romantic? どうしようもないロマンチスト?
Do you have a good sense of humor? ユーモアのセンスはいい?
Do you like hi-tech gadgets? ハイテク機器は好き?
Did you have a bad childhood? 悪い子供時代を過ごした?
Do you have a dark personality? 自分には暗いところがある?
Do you wear thongs? 皮ひもを身に着けている?(←意味不明)
Do you have long hair? 髪は長い?
Are you VERY comfortable with your body? 自分の体に満足してる?
Do you value independence and privacy? 独立およびプライバシーを重視する?
Do you ever wear a pushup bra? 寄せ上げブラ着けている?
Are you beautiful? 綺麗?
Are you good at reading people? 人を読む目はある?
Do you like to be in the limelight? 注目の的になりたい?
Are you young at heart? 気持ちは若い?
Are you good at acrobatics? 身は軽いほう?
Are you a little naive? 少しばかり単純?
Are you easily angered? すぐカッとなる?
Do you have hidden strength? 隠された力がある?
Are you a loner? 一匹狼?
Do you often hurt people without realizing it? 気づかずによく人を傷つけちゃう?
Do you move a lot? よく体を動かすほう?
Are you athletic? 体育会系?
Are you a fast runner? 走るのは早い?
Are you a flirt? 遊び人?
Are you extremely talented in only one area? 自信のある得意分野がある?
Will you sometimes go too far to get your way? 時々やり過ぎてしまう?
Are you interested in space travel? 宇宙旅行に興味ある?
Do you have strong willpower? 意志の力は強い?
Do you have one object that you highly value? とても大切にしているものがある?
Have you ever stolen anything? 何か盗んだことがある?
Do you get in many physical fights with girls? 女の子とよく叩きあいのケンカになる?
Do you like animals? 動物は好き?
Do you use people to get your way? 人を利用する?
Do you like bad boys(or girls)? 悪い男の子(または女の子)は好き?
Are you much of a drinker? とても酒飲み?
Are you obviously powerful? 見た目強そう?
Are you a show off? 目立ちたがり屋?
Do you like to build things? 物作りは好き?
Have you achieved a lot from hard work? 凄く頑張って成し遂げた何かがある?

4/07/2007

添付テストをしてみよう!


これが
「バットマンコフ」だッ!